七施の思い

一人一人の個性を大切にします

専門のスタッフが入居者のみなさまと向き合い、
一人一人の個性を大切にしながら
「今まで通り」の暮らしを続けるお手伝いをさせて頂きます。

≪現在の空室状況≫

グループホーム「大正館 壱号館」:空室あり
介護付き有料老人ホーム「大正館 弐号館」:空室あり

七施の思い

一人一人の個性を大切にします

専門のスタッフが
入居者のみなさまと向き合い、
一人一人の個性を大切にしながら
「今まで通り」の暮らしを続けるお手伝いをさせて頂きます。

≪現在の空室状況≫

グループホーム「大正館 壱号館」
:空室あり

介護付き有料老人ホーム「大正館 弐号館」
:空室あり

七施の施設

大正館 壱号館の外観

グループホーム「大正館」

大正館 弐号館の外観

介護付き有料老人ホーム「大正館」

七施の施設

グループホーム「大正館」

大正館 壱号館の外観

介護付き有料老人ホーム「大正館」

大正館 弐号館の外観

グループホーム

施設概要

大正館 壱号館の外観
名称 グループホーム大正館
認知症対応型通所介護グループホーム大正館
住所 北九州市若松区花野路1丁目2番5号
種別 ①認知症対応型共同生活介護
②認知症対応型通所介護(共用型)
…9時~18時(9時間以上10時間未満・年中無休)
入居定員 ①認知症対応型共同生活介護…18名
②認知症対応型通所介護(共用型)…1日3名
対象者 ①認知症の診断が有り、要支援2以上の方
②認知症の診断が有り、要支援2以上の方
居室数 18部屋
居室面積 8.5~8.8㎡
大正館 入居料金

施設長のメッセージ

当施設は若松区と芦屋町の境に位置するグループホームです。
高齢者の認知症の進行が少しでも穏やかになることを目的としています。最大で9人での共同生活を営みながら、利用者様が可能な範囲で、洗濯や掃除、ガーデニング、スタッフとの散歩等、日常生活に寄り添いながら過ごされています。しかしながら、急速に進行する高齢化社会を背景に、当施設で看取りへの対応も期待されるようになりました。そのような状況下ではありますが、入居者様の笑顔がもっともっと増えるように、そして看取りにもしっかりと対応できるようにスタッフ一同努めています。

施設長 疋田裕紀子

施設の様子

そうめん流しの様子

夏恒例の「そうめん流し」!!
お箸を上手に使って、たくさん食べてください。ただし……慌てて絶対にのどにつめないように。十分な時間と量を用意していますからね。

毎年、年2回開催している家族会。
家族と一緒に食事をした後は、ボランティアの方が来られて楽しませてくれます。写真は「紙芝居」の様子です。懐かしさに”笑顔”が絶えませんね。

グループホーム大正館

施設概要

大正館 壱号館の外観
名称 グループホーム大正館
認知症対応型通所介護グループホーム大正館
住所 北九州市若松区花野路1丁目2番5号
種別 ①認知症対応型共同生活介護
②認知症対応型通所介護(共用型)
…9時~18時(9時間以上10時間未満・年中無休)
入居定員 ①認知症対応型共同生活介護…18名
②認知症対応型通所介護(共用型)…1日3名
対象者 ①認知症の診断が有り、要支援2以上の方
②認知症の診断が有り、要支援2以上の方
居室数 18部屋
居室面積 8.5~8.8㎡
大正館 入居料金

施設長のメッセージ

施設長 疋田裕紀子

当施設は若松区と芦屋町の境に位置するグループホームです。
高齢者の認知症の進行が少しでも穏やかになることを目的としています。最大で9人での共同生活を営みながら、利用者様が可能な範囲で、洗濯や掃除、ガーデニング、スタッフとの散歩等、日常生活に寄り添いながら過ごされています。しかしながら、急速に進行する高齢化社会を背景に、当施設で看取りへの対応も期待されるようになりました。そのような状況下ではありますが、入居者様の笑顔がもっともっと増えるように、そして看取りにもしっかりと対応できるようにスタッフ一同努めています。

施設の様子

そうめん流しの様子

夏恒例の「そうめん流し」!!
お箸を上手に使って、たくさん食べてください。ただし……慌てて絶対にのどにつめないように。十分な時間と量を用意していますからね。

毎年、年2回開催している家族会。
家族と一緒に食事をした後は、ボランティアの方が来られて楽しませてくれます。写真は「紙芝居」の様子です。懐かしさに”笑顔”が絶えませんね。

介護付き有料老人ホーム

施設概要

大正館 弐号館の外観
名称 大正館
住所 北九州市若松区花野路1丁目2番5号
種別 特定施設入居者生活介護(介護付き有料老人ホーム)
対象者 要介護1以上の方
入居定員 24名
居室数 24部屋
居室面積 13㎡
大正館 入居料金

施設長のメッセージ

介護とは無縁の状態で入社してから8年の歳月が経ちました。その間、介護の資格をとり、当施設や隣接するグループホームで勤務しながら、「やりがいや楽しさ、悔しさ、悲しさ……等」さまざま経験を積ませていただき、当施設の施設長を務めさせていただいております。入居者様やそのご家族様から「この施設に入居して本当に良かった」と思っていただけるようにスタッフ一同、日々の業務に携わらせていただいています。入居者様の日々の笑顔に囲まれながら、そして、悲しいことではありますが、可能なかぎり最期まで入居者様に寄り添わさせていただければと思っております。

施設長 辻 英子

施設の様子

入居者の皆様にはあまり馴染みがないかも……。10月末に開催している「ハロウィンパーティー」です。屋台の設置や仮装したスタッフも登場して、毎年盛り上がります。

毎年、施設近くで行われる「航空自衛隊芦屋基地航空祭」。
特等席で空を見上げます。感嘆の声を上げる方、「うるさい!!」と怒る方……。さまざまな表情や反応がスタッフを和ませてくれます。

介護付き有料老人ホーム大正館

施設概要

大正館 弐号館の外観
名称 大正館
住所 北九州市若松区花野路1丁目2番5号
種別 特定施設入居者生活介護(介護付き有料老人ホーム)
対象者 要介護1以上の方
入居定員 24名
居室数 24部屋
居室面積 13㎡
大正館 入居料金

施設長のメッセージ

施設長 辻 英子

介護とは無縁の状態で入社してから8年の歳月が経ちました。その間、介護の資格をとり、当施設や隣接するグループホームで勤務しながら、「やりがいや楽しさ、悔しさ、悲しさ……等」さまざま経験を積ませていただき、当施設の施設長を務めさせていただいております。入居者様やそのご家族様から「この施設に入居して本当に良かった」と思っていただけるようにスタッフ一同、日々の業務に携わらせていただいています。入居者様の日々の笑顔に囲まれながら、そして、悲しいことではありますが、可能なかぎり最期まで入居者様に寄り添わさせていただければと思っております。

施設の様子

入居者の皆様にはあまり馴染みがないかも……。10月末に開催している「ハロウィンパーティー」です。屋台の設置や仮装したスタッフも登場して、毎年盛り上がります。

毎年、施設近くで行われる「航空自衛隊芦屋基地航空祭」。
特等席で空を見上げます。感嘆の声を上げる方、「うるさい!!」と怒る方……。さまざまな表情や反応がスタッフを和ませてくれます。

アクセス

アクセス

バス:北九州市営バス「花野路一丁目」より徒歩1分
車:「北九州都市高速(東田)」経由「黒崎バイパス(陣原出口)」より約15分

Please feel free to contact us!

お気軽にお問合せ下さい

お電話でのお問合せ:093-742-7070(平日9:00-17:00)
Please feel free to contact us!

お気軽にお問合せ下さい

お電話でのお問合せ:093-742-7070
(平日9:00-17:00)

運営会社

名称 株式会社七施
代表者 代表取締役 岩崎 康隆
住所 北九州市若松区花野路1丁目2番5号

総合介護事業いわさきグループ
https://www.iwasaki-group.co.jp/

運営会社

名称 株式会社七施
代表者 代表取締役 岩崎 康隆
住所 北九州市若松区花野路1丁目2番5号

総合介護事業いわさきグループ
https://www.iwasaki-group.co.jp/